新しく楽天モバイルは最強プランを打ち出してパートナー回線の使い放題など話題になっています。
北海道で人口1位の195万都市の政令指定都市で県庁所在地の札幌市では電波の状況などどうなんでしょうか?
実際の札幌市の楽天モバイルの評判や口コミなどを検証してみました。
- 札幌の楽天モバイルの電波は悪いのか?
- 札幌の楽天モバイルは圏外の地域はあるのか?
- 札幌の楽天モバイルはつながるのか?
- 札幌の楽天モバイルの口コミや評判はどうなのか?
結論から言えば
「札幌市では楽天モバイルは問題なく繋がる。ただし地下街や地下鉄、建物の中で一部圏外の場所もある」
楽天モバイルは札幌市内ではエリア内が大半でほぼ電波は行き届いて繋がりますが、東京都内で問題でもある地下街や建物内の圏外になってしまう状況が札幌市内でも同様にあります。
それでは、楽天モバイルの札幌の現状など公式サイトなどのエリアを確認しながらみていきましょう。
楽天モバイル 札幌市の4Gつながらない?電波悪い?
![]() |
※出典:楽天モバイル4GエリアMAP
楽天モバイルの札幌市の4Gの対象エリア地域は
- 札幌市中央区
- 札幌市北区
- 札幌市東区
- 札幌市白石区
- 札幌市豊平区
- 札幌市南区
- 札幌市西区
- 札幌市厚別区
- 札幌市手稲区
- 札幌市清田区
参照:楽天モバイル4Gエリア
札幌市に全ての10区が含まれています。
札幌市の中心部である石狩平野では楽天モバイルの4Gはほぼ網羅していますが、一方で西側の藻岩山付近など山側は圏外が多くなっています。
![]() |
札幌市内では問題は無いようですが山間部は圏外も多くあり周辺の山登りには楽天モバイルは適していませんね。
一方で新しい楽天モバイルの基地局が設置されて様子は公式サイトでもリアルに掲載されていますので札幌を選択して確認してみてください。↓
自分の地元が楽天モバイルが使えるか確認するための公式サイト「myエリア通信シュミュレーション」(ベータ版)
もあますのでよければ確認してみてください。↓
※但し、あくまでも目安程度で実際の電波状況は違う場合もありますので要注意です。
また公式ページにもエリア内でも通信が弱い場所もありえるということが明記されています。
記載のエリアでは、全域が楽天回線エリアでない場合があります。楽天回線エリアとなっている箇所でも地下、遮蔽物、使用製品等の利用環境の影響で電波が弱く、通信・通話が制限される箇所があります
楽天公式サイトのエリアマップで圏内だと確認しても、実際に電波がチャンと届くかどうかは使ってみなければわからないのが現実です。
そこで、自分が暮らす生活圏内の楽天モバイルの事前電波確認のために、お勧めしているのが、
身分証明不要で直ぐに契約できる1ヶ月3G実質無料のデータタイプです。
※1か月分はポイントで還元・楽天カード決済のみ
楽天リンクの電話(品質)の確認は使用できませんが、楽天モバイルの電波状況は確認できます。
公式サイトでも以下のような場面で利用することをお勧めしています。
楽天モバイル 札幌市の5G電波は悪い?口コミは?
※出典:楽天モバイル5GエリアMAP
楽天モバイルが札幌の5G楽天回線のエリアとしている以下の通りです。
札幌5Gエリア(ミリ波) |
札幌市付近 |
札幌5Gエリア(sub6) |
札幌市付近 |
5Gエリアは札幌市付近と表現は曖昧です。
エリアの図面を見るか限り札幌市の中心から拡大しているのではなくて5Gのエリアが多く点在しています。
5G基地局は増加しているので都度エリアマップの確認が必要ですね。
札幌の5Gの口コミは評価は様々ですね。
札幌市内は5Gが充実してきた模様
今日は札幌の街中に出たけど、楽天モバイルの5Gがエライ通じるようになってた。
俺の錯覚?かと思ったけど増強してるのかなあ。— 野村和司 (@NomuraKazushi) September 20, 2023
札幌競馬場は楽天モバイルも5G圏内で速度は良好!
札幌競馬場は楽天モバイルも5G圏内らしい。下りの速度で草生える…。 pic.twitter.com/faL0172AVa
— 谷岡 (@tnok_uma) August 20, 2022
札幌駅の楽天モバイル5Gが60Mbpsで遅い感じですね
札幌駅付近で楽天モバイルの5Gをつかんだのでスピードテストしてみた pic.twitter.com/xdO8NO6e1d
— ませいばこ (@hspsyu) May 31, 2022
【5Gとは】
5Gは第4世代のLTEと呼ばれる4Gよりも100倍も速く多くの情報量を一度に大量に送信できるようなりました。
具体的には2時間の映画が4Gでは5分でDLしてたのが5Gは数秒でDLできるといわれてます。
- 4G:110Mbps~1Gbpsの速度
- 5G:約10Gbpsの速度
※5Gのミリ波とsub6の違い
- ミリ波 30GHz帯 速い:最大20Gbps 障害物に弱い
- sub6 6GHz以下 遅い:最大4Gbps 障害物に強い
楽天モバイル 札幌市の平均速度は?
札幌市中央区での平均の速度はおおよそ
- 平均ダウンロード速度: 27Mbps
- 平均アップロード速度: 18Mbps
参照:みんなのネット回線速度
他のキャリアより遅いようですが速度も1.5Mbps位でもYouTubeなど快適に動画も見れますので問題ありませんね。
動画などを観るのにも問題ない速度がでています。
また速度の1日の変化はそれほど変化も無く昼でも動画が見れなくなるということはないようです。
ただ場所や地域にもよりますので実際はバラツキもありますのでご確認ください。
楽天モバイル 札幌市はつながらない?口コミと評価から検証
札幌で楽天モバイルを利用しているユーザさんたちの生の声をXなどから集めてみました。
- 札幌の楽天モバイルは快適
- 札幌の楽天モバイル5Gは増加してるが速くはない?
- 札幌の楽天モバイルは地下街や建物で圏外が目立つ
それでは口コミから札幌の楽天モバイルの評判の様子を探っていきましょう。
楽天モバイルの札幌市内では不自由しないとのこと
娘が楽天モバイルだけど、安いし通信制限無いしオススメ✨
札幌市内なら不自由しないよ— masa🏀⚽️⚾️🍻 (@sir_masa0709) September 12, 2023
楽天モバイルは札幌駅のホームの1部で圏外
楽天モバイルは札幌駅の10.11番ホームで繋がらなくなるのなぜな〜ぜ。
— SP_ITALY2020 (@SItaly2020) September 1, 2023
札幌市内のお店の中で楽天モバイルで圏外
#楽天モバイル って札幌市西岡近辺電波弱いのだが😨お店入ったら電話使えない。
— ハンサム☆メタボ (@hansam_metabo) August 20, 2023
札幌の地下鉄でも楽天モバイルはOK
楽天モバイルの話です。
地下鉄に乗ったり地下鉄の駅に入ったけど、電波が良い状態でした。
北海道札幌市です。#楽天モバイル #圏外 #通信障害 #電波 #電波障害— 川越秀明(エロ禁止専用) (@hideaki20771977) June 2, 2023
一方で札幌の地下街での電子決済ができない楽天モバイル
楽天モバイルで安いのは嬉しいけど
札幌の地下街で決済しようと思うと電波なくなって電子マネー全部アウト
現金払いを余儀なくされた地下鉄移動中ドラクエのgpsが電波弱すぎて位置情報追えないのも辛い
楽天モバイルユーザーのポイントアップは嬉しい
100ギガ使っても定額も嬉しい。
電波以外⭕️
— 🐢🦚🎄🍃札幌民🥝🥦🥒🥬 (@S18988139) January 5, 2023
2022年ではまだまだ札幌市内の建物や地下街で圏外が多かった模様。2023年ではどうなっているのか?
楽天モバイル、札幌中心部、だいぶ電波改善された気がします。もちろん建物内や地下街はまだまだパートナー回線&時々圏外ですが…😓
地下鉄や地下街、ショピングモールのエリア改善
早期にお願い致します— YOU(よう) (@IkeZard) November 25, 2022
楽天モバイル契約は 札幌市の店舗で予約がお勧め
札幌で楽天モバイルを実際に契約して使用するにあたって、実機やサービス内容などネットで心配であれば
楽天モバイルのショップが札幌市内に20件もありますので出向いて相談してみるのもよいかと思います。
直接行ってもよいのですが、事前に電話かもしくはネットでの予約をお勧めします。
詳しくは↓
- ケーズデンキ 札幌麻生店 札幌市北区北36条西10丁目1-5
- 楽天モバイル 篠路郵便局店 札幌市北区篠路三条5丁目1-5
- ケーズデンキ 厚別店 札幌市厚別区厚別東5条8丁目7-1
- 100満ボルト 札幌清田店 札幌市清田区真栄56
- Tecc LIFE SELECT 清田店 札幌市清田区清田一条1丁目1-1
- 楽天モバイル 厚別郵便局店 札幌市厚別区厚別中央二条5丁目1-1
- 楽天モバイル 札幌南郵便局店 札幌市南区真駒内泉町1丁目1-1
- 100満ボルト 東苗穂店 札幌市東区東苗穂3条2丁目5-20
- Tecc LIFE SELECT 札幌本店 札幌市中央区北一条西8丁目1-2
- ビックカメラ 札幌店 札幌市中央区北4条西2丁目1 東急百貨店さっぽろ店5F
- 楽天モバイル ポールタウン札幌店 札幌市中央区南3条西3丁目 札幌地下街ポールタウン
- ヨドバシカメラ マルチメディア札幌店 札幌市北区北6条西5丁目1-22
- 楽天モバイル 札幌中央郵便局店 札幌市東区北六条東1丁目2-1
- コジマ×ビックカメラ イオン西岡店 札幌市豊平区西岡3条3丁目4-1
- ケーズデンキ 月寒店 札幌市豊平区月寒東5条13丁目3-1
- ケーズデンキ 平岸店 札幌市豊平区平岸一条12丁目1-55
- ヤマダデンキ テックランド札幌発寒店 札幌市西区発寒11条14丁目1069-21
- ケーズデンキ 発寒店 札幌市西区発寒13条14丁目1078-15
- 楽天モバイル 山鼻郵便局店 札幌市中央区南十六条西15丁目2-1
- 楽天モバイル アリオ札幌店 札幌市東区北7条東9丁目2-20 アリオ札幌 3F
また、その場で契約予定をしている方は事前に下記の必要書類等を用意して伺ってください。
なお楽天会員が前提ですので楽天IDを持っていない方は事前に楽天会員の登録を済ませていた方が楽ですよ。
- 本人確認書類(原本)
- 楽天会員ユーザID、パスワード
- クレジットカードまたは銀行口座情報
その他 乗り換えの場合はMNP予約番号など
【まとめ】楽天モバイル 札幌での総評:お勧めする人しない人
札幌の楽天モバイルは市街地では電波が地域が安定しているようです。ただ今だ圏外があるのは地下街や建物内などですが実際に試してみないとわかりませんね。
- 札幌の楽天モバイルは安定している
- 札幌の楽天モバイル5Gは増加してる
- 札幌の楽天モバイルは地下街・店舗内での圏外がある
札幌で楽天モバイルをお勧めする人は
生活圏が定まっていて全て楽天モバイル圏内で収まる人です。
特にデーターも電話も使い放題なので楽天モバイルが圏外にならない生活が遅れる人には最適です。
札幌 | 楽天モバイルお勧めする人 | 楽天モバイルお勧めしない人 |
行動範囲 | 狭い | 広い |
電話 | 多い | 電話の質を重視する人 |
データー量 | 多い | ー |
札幌で楽天モバイルを契約するにあたっては、
- 住んでいる地域が楽天モバイルエリア内
- 実際に基地局が近くにあって通信可能かどうか
この2点の確認が必要になってきます。
またデーターのみ通信で身分証明書の提示が不要で簡単に契約できるサービスも始まりましたので一旦契約して要らないスマホなどにSIMをさして実際の電波状況を試してみるのもいいかもしれませんね。