※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

キャンペーン・特典

楽天モバイル お試しで個人体験する方法・電波確認も可能?SIM無料レンタルない?法人は?

楽天モバイルの電波 お試し個人体験する方法とは?無料レンタルできない?法人は?

楽天モバイルを新しく契約したけど・・
他社から乗り換えしたいけど楽天モバイルの電波状況がどうなのか?

楽天モバイルを「お試し体験」してから納得した上で契約したいなどの要望が多くあります。

昔は無料の「お試しトライアル体験」などもありましたが、

現在は残念ながら

楽天モバイルでは個人のお試しで「無料レンタル貸し出し」など
無料0円で楽天モバイルの電波をお試しできるというサービスはありません。 

(※法人でのお試しサービスは実施されてます。詳しくは最後の欄で説明してます。)

ただし、

正式に契約した上で、実質無料や低金額で楽天モバイルの電波を体験してみる


という2つの方法があります。

残念なことに1つの方法になってしまいました。

1つ目は「データ専用タイプのキャンペーン企画」

ポイントで還元するといった感じで 実質1ヶ月無料のお試し体験ができるデーター専用サービス です。

データ専用サービス

2つ目は「1円端末キャンペーン企画」

※残念ながら 2023年11月24日にキャンペーン終了になりました。

※なおWi-Fiルーター1円キャンペーンは継続してます。
端末を持っていない人で電波だけ確認したい人には向いています。

出典:Rakuten WiFi Pocket 2Cが楽天モバイルお申し込みで1円

楽天モバイルで 1円でスマホを購入して1ヶ月だけ体験 してみる方法です。

Rakuten Hand 5G1円キャンペーン

現在お勧めしているお試しの2つの方法を表で簡単に表すと以下の通りです。

データ専用サービス Rakuten Hand 5G1円キャンペーン(※終了)
契約料・他 無料 0円
本人確認 無し あり
端末 無し 1円(※終了)
SIM eSIM/SIM eSIM
通話・音声 ×
月料金 3Gまでポイント還元 通常料金
解約 無料
キャンペーン併用 大半のキャンペーン併用できない 大半のキャンペーン併用できない

では実際に具体的にどのような楽天モバイルでお試し体験できる方法をご紹介していきます。

ネットで申込みするのが不安な方は
楽天モバイル店舗に予約して説明を受けることができます。


※店舗の横の予約ボタンを押して簡単に希望日時を予約できます。

楽天モバイル店舗はコチラ

iPhone 15 Pro
買い替え超トクプログラム」で販売中↓
3,745を月48回払い89,880円!
更に22,000ポイント還元

出典:iPhone 15 のお取り扱いについて

楽天モバイルで「お試し体験できる無料レンタル」などのサービスは無い

昔の楽天モバイル(DoCoMo回線)など時代には無料の貸し出しなどはあったようですが、

現在は楽天モバイルは「お試し体験」「無料レンタル」「無料トライアル」は実施していません。

 

以下は 既に終了した旧楽天モバイルで実施していた無料トライアルです。

データSIM 電気通信事業者様限定 トライアルキャンペーン

SIMカード無料トライアルお申し込み」キャンペーン

 

他では以前には楽天モバイルの買い切りのプリペードSIMも販売されていましたが、現在は販売されていません。
プリペイドSIMとは料金を前払いすることで利用できる通信回線のこと

現在はZERO宣言を実施中で

解約期間の限定や違約金なども全て0円になり

1ヶ月だけ契約してお試しで楽天モバイルを試してみるということも気軽にできるようになりました。

ZERO宣言

  • 契約事務手数料 0円
  • SIM発行手数料 0円
  • MNP乗り換え手数料 0円
  • 解約手数料 0円

ネットで申込みするのが不安な方は
楽天モバイル店舗に予約して説明を受けることができます。
※店舗の横の予約ボタンを押して簡単に希望日時を予約できます。

楽天モバイル店舗はコチラ

 

楽天モバイルお試し1: データSIM実質0円で個人体験「最強プラン(データタイプ)」

ここで紹介するRakuten 最強プラン(データタイプ)

実質1ヶ月ポイント還元で0円無料で楽天モバイルの電波状況を確認することができるサービスです。

データー利用の上限はありますが実質無料条件の3Gを使わなくても電波のアンテナの状態で自分が利用するであろう生活圏内を端末を持ちながら歩いたり車で移動したりして確認できます。

実際の生活範囲で楽天モバイルの電波状況が良いことを確認できれば乗り換え又は新規契約に安心して望むことが出来ます。

特徴としては3つ

  1. 本人確認なく直ぐに契約可能
  2. 1ヶ月3Gまでの1,081円ポイント還元
  3. データ専用で電話は無い

メリットとデメリットを簡単に紹介すると

メリット

  • 本人確認 不要
  • 1ヶ月3Gまでポイント還元
  • 実際の電波状況が確認できる

デメリット

  • 端末がセットで無い
  • 楽天リンクの電話品質を確認できない
  • 決済は楽天カードのみ

 

詳しくは楽天モバイル公式サイトで↓

 

ネットで申込みするのが不安な方は
楽天モバイル店舗に予約して説明を受けることができます。
※店舗の横の予約ボタンを押して簡単に希望日時を予約できます。

楽天モバイル店舗はコチラ

 

3つのメリット Rakuten 最強プラン(データタイプ)

Rakuten 最強プラン(データタイプ)を契約して得られるメリットは3つあります。

身分証が必要ない・本人確認が不要

1番のメリットは

面倒な本人確認の免許証やマイナンバーカードの提出が「必要ない」ことですね。

楽天会員IDがあればネットで数分で契約できてSIMカードが直ぐに送られてきます

またeSIM(内臓SIM)で良ければiPhoneなども対象端末なので、その場で数秒で通信可能になります。

1ケ月3Gまでの1081ポイントが還元される

1ケ月3Gまでの1081ポイントが還元

1ヶ月3Gまでの料金1081円がポイント還元されるので

万が一 SIMが不必要になれば1ヶ月で解約すれば実質無料で利用ができます。

詳しくは↓

 

ポイント付与の条件は2つ

  1. データータイプに申し込み利用する
  2. アンケートに答える

ポイントの付与時期は アンケートに答えた月の翌々月末日ごろ

もちろん解約金・違約金も負担が無いので負担が無いです。

楽天モバイルの電波状況が確認できる

出典:楽天モバイル公式「通信・エリア」

楽天モバイルはエリア内でも圏外や電波が悪い地域もあるので
1ヶ月の間に将来自分が利用するであろう範囲の実際の楽天モバイルの電波状況が確認できます。

楽天モバイルを契約しないで契約前に電波状況を事前に知りたい方は↓

 

3つのデメリット Rakuten 最強プラン(データタイプ)

メリットも沢山ある一方で

Rakuten 最強プラン(データタイプ)はデーター専用のためにデメリットもあります。

端末は自分で手配する

出典:公式楽天モバイル「製品」

SIMだけの契約なので端末は自分で揃えなければなりません。

現在使用しているスマホがデュアルSIM対応であれば2つのSIMを設定して今の回線の利用しつつ楽天モバイルを確認できます。

デュアルSIMスマホとは「2つの回線を1つのスマホで利用できる端末」

また別に手元にある古いスマホがあれば下記のサイトで楽天モバイル対象のスマホか確認しましょう。

デュアルSIMや別のスマホが無い場合は別のスマホを手配しないといけません。

下記は楽天モバイル申し込みで6000ポイント還元などで販売してるスマホですが
※データープランは対象外になっていますので注意が必要です。

 

※それでも無い場合は次の項目の1円スマホでお試しも可能です。

楽天linkの音質が確認できない

データー専用なので使い放題の楽天モバイル話し放題の楽天linkが利用できません。

通常の電話アプリのシステムとは違うので音声や品質などを直接確認することができません
※電波状況がよければ通常の電話と変わりがありませんが多々不具合は報告されています。(個人感想)

楽天クレジットカードの決済のみが対象




データ専用サービスの決済は楽天カード」のみの決済となります。

楽天市場などを良く利用して楽天カードも保持している人は簡単に直ぐに契約できますが、普段から楽天を利用していなく楽天カードも持っていない人は契約ができません。

楽天カードの発行は簡単にできますが契約には本人確認や発行まで時間が掛かってしまいます。

楽天カードを保持していない人は結局、本人確認をしなければカード発行はできません。

※また「楽天モバイルと楽天カード同時申し込み10000ポイントキャンペーン」も対象外になっています。

他のキャンペーン適用外

楽天モバイルは多くのポイント還元(紹介キャンペーンなど)キャンペーンを実施していますがこのキャンペーンでは殆どのキャンペーンが併用できないので恩恵には預かれません。

以下のキャンペーンは、併用不可となります

キャンペーンルール内の注意事項に「※「Rakuten最強プラン(データタイプ)」は対象外です」と記載があるもの

引用:楽天モバイル最強プラン「データータイプ」

楽天モバイルキャンペーン一覧は↓

詳しくは楽天モバイル公式サイトのキャンペーンルールをご覧ください。

 

ネットで申込みするのが不安な方は
楽天モバイル店舗に予約して説明を受けることができます。
※店舗の横の予約ボタンを押して簡単に希望日時を予約できます。

 

楽天モバイル店舗はコチラ

 

 

楽天モバイルお試し2:1円スマホで個人体験「Rakuten Hand 5G 1円キャンペーン」

注意

既にキャンペーンは終了しています。Wi-Fiルーター1円キャンペーンのみ継続しています。

Rakuten Hand 5G1円キャンペーンはお一人1台で実施中してましたが現在は終了しています。

現在は「Rakuten WiFi Pocket 2Cが楽天モバイルお申し込みで1円」キャンペーンのみになっています。

楽天モバイルの対象スマホRakuten Hand 5Gを1円で購入ができて尚且つ楽天モバイルの電波回線状況や楽天linkの音声確認までもお試しで体験可能です。

 

Rakuten Hand 5G1円キャンペーン詳細は以下の通りです。↓

キャンペーン終了した1円スマホのスペックは↓

製品名 Rakuten Hand 5G
クリムゾンレッド / ブラック / ホワイト
サイズ (高さ/幅/厚さ)約138 x 約63 x 約9.5 (mm)
重量約 134g
ディスプレイ 約5.1インチ
CPU Qualcomm® Snapdragon™ 480 / オクタコア 2.2GHz + 2.0GHz + 1.9GHz + 1.8GHz
内蔵メモリ (RAM / ROM)4GB (RAM) / 128GB (ROM)
OS Android™ 11
連続待受時間(LTE) 約343時間
バッテリー容量 ※12,630mAh
おサイフケータイ/NFC 対応
防水 / 防塵対応  (IPX8※2 / IP6X※3)
SIMタイプ eSIM×2

 

 

ただし「Rakuten最強プラン(データタイプ)」ではお申し込みできなく通常の契約で他の特典もありません。

既にキャンペーンは終了しています

特徴としては3つ

  1. 端末がAndroid1円
  2. SIMがeSIM(内蔵SIM)
  3. 5G回線が体感できる

※eSIMとは「端末に内蔵されているSIM。物理的にSIMを挿入する必要が無い」

「eSIMの開通方法(楽天回線手続き)」については下記へ

メリットとデメリットを簡単に紹介すると

メリット デメリット
端末が1円 SIMが内蔵のeSIMのみ
全てのサービスを確認できる Android端末のみ
5Gの状況がわかる 通常契約で料金が発生

「Wi-Fiルーター 1円キャンペーン」を詳しく知りたい方は↓

 

ネットで申込みするのが不安な方は
楽天モバイル店舗に予約して説明を受けることができます。
※店舗の横の予約ボタンを押して簡単に希望日時を予約できます。

 

楽天モバイル店舗はコチラ

 

3つのメリット 「Rakuten Hand 5G 1円キャンペーン」

既にキャンペーンは終了しています

Rakuten Hand 5G 1円キャンペーンでは3つのメリットがあります。

約2万相当のスマホが1円で購入できる

約2万円定価のRakuten Hand 5Gが一人一台1円で購入できます。

新規で新しいスマホを購入した人や手元に楽天モバイルの対象のスマホが無い人にはとてもお得なサービスです。
ただし機種が「Rakuten Hand 5G 」のみで限定されますので注意が必要です。

機種の詳細は→

楽天モバイルの通話や全サービスが利用確認できる

 

データーの使い勝手や楽天linkの音声など全てが実際の状態で確認できます。

また音声に利用したデーター使用量は加算されませんので安心して長話も可能です。(笑)

楽天モバイルの楽天linkの音質については様々な意見がりますので実際に利用することで体感することが出来ます。

 

楽天モバイル5Gが体感できる

対象のRakuten Hand 5Gは5G対応なので使用する地域に5G基地局があれば

実際の楽天モバイル5Gの速度などを体感することが出来ます。

詳しくは↓

4つのデメリット 「Rakuten Hand 5G 1円キャンペーン」

既にキャンペーンは終了しています

超格安の1円でスマホが手に入る反面、機種が限定されるので色々な制限などもあります。

スマホがeSIMのみ対応

出典:公式「超かんたん&便利 デュアルSIMのススメ!」

 

1円購入できるスマホがRakuten Hand 5GのディアルeSIM となっているのでeSIMの設定が必要になってきます。

設定に詳しい人はネットで完結できますが詳しくない人は店舗で契約された方がよいと思われます。

対象端末がAndroidのみ

 

対象の端末はRakuten Hand 5GというAndroid端末のみです。

アップルのiPhoneは流石に1円では無理ですね(笑)

スペックは「おサイフケータイ」や防水に対応していますし初心者にはまあまあ良いものではないかと思います。

スペックは↓

お試しでなく通常の契約で月料金が発生

先の本人確認無しのデーター専用サービスとは違い本人確認なども必要で使用しなかったとしても最低料金月3Gまでの1081円は発生します。

料金表↓

またデーター量のよって20G以上の使い放題で3278円が発生します。

他のキャンペーン適用外

楽天モバイルは多くのポイント還元(紹介キャンペーンなど)キャンペーンを実施していますが殆どのキャンペーンが併用対象外で恩恵には預かれません。

唯一併用できるキャンペーンは 「15分(標準)通話かけ放題】料金3カ月無料特典」 です。

お試しで一か月様子を見たい方には必要がありませんね。

以下が公式サイトで併用できないキャンペーンとしています。紹介キャンペーンは併用できませんね。

以下のキャンペーンは、併用不可となります。
・本キャンペーンを適用した場合、以下のキャンペーン特典は対象外となります

引用:Rakuten Hand 5G/Rakuten WiFi Pocket 1円キャンペーン

詳しくはRakuten Hand 5G1円キャンペーンのキャンペーンルールをご確認ください。

 

ネットで申込みするのが不安な方は
楽天モバイル店舗に予約して説明を受けることができます。
※店舗の横の予約ボタンを押して簡単に希望日時を予約できます。

楽天モバイル店舗はコチラ

 

楽天モバイル お試し1ヶ月の解約は問題あり?なし?

楽天モバイルでは「期間関係なしで解約してもOK」となっていて違約金・解約金も発生しません。

いつでも楽天モバイルの回線を解約できます。
最低利用期間・契約解除料はございません

引用:公式楽天モバイル「いつでも解約できるか知りたい」

また下記の記事「楽天モバイルでブラックリストの6つの条件と内容は?口コミから検証した基準や喪明け」で

詳しく書いていますが日本国の総務省では「短期契約でのブラックリスト入りは禁止する」とされています。

しかし2023年10月より楽天モバイルの規約変更で追加項目に

契約する意思もないのに故意に損害を与えた場合に損害賠償金を請求する」というものです。

本サービス利用の意志が無いにも関わらず本契約を締結したことにより、当社に損害が生じた場合、当社は、契約者に対して、別途当社が損害相当額として定める金額の支払いを請求することができます

引用:【約款変更のお知らせ】楽天モバイル約款変更のお知らせ

初回でお試し購入する1円スマホは一人一台という規制もあり、適用内容にも影響ないかとは思われます。

一部の報道では賠償金は3000円で悪質な短期解約を繰り返すなどが対象で、初回1台1ヶ月解約は問題ないようですね。

ネットで申込みするのが不安な方は
楽天モバイル店舗に予約して説明を受けることができます。
※店舗の横の予約ボタンを押して簡単に希望日時を予約できます。

楽天モバイル店舗はコチラ

 

楽天モバイル法人向けのお試しキャンペーンは?

個人向けの楽天モバイルのお試しキャンペーンはありませんが、法人・会社相手のお試しのトライアルキャンペーンは実施しています。

現在は2つのキャンペーン実施中です。

法人プラントライアルキャンペーン

【法人スタートアップ企業応援キャンペーン】

個人事業主で会社を登記をしている方や従業員をかかえている小規模の会社にはお勧めのキャンペーンですね。

ネットで申込みするのが不安な方は
楽天モバイル店舗に予約して説明を受けることができます。
※店舗の横の予約ボタンを押して簡単に希望日時を予約できます。

楽天モバイル店舗はコチラ

【まとめ】楽天モバイルお試し個人契約で電波を確認する方法は「お勧め」

現在 楽天モバイルは個人対象の「お試し体験」「無料レンタル」「無料トライアル」は実施していません。

お試し体験する方法としては、

実際に契約して楽天モバイルを1ヶ月体感してみるという方法 です。

お勧めする人は

楽天モバイルを使いたいけど電波が悪いなど口コミや噂を聞いていると躊躇してしまって
楽天モバイルの契約に二の足を踏んでいる人ですね。

残念ながら音声品質の確認ができる1円スマホのキャンペーンは終了してしまいましたが楽天モバイルの電波状況だけをを確認するには最適ですね。

  1. 電波状況だけを知りたい人は → データ専用サービス
  2. 電話音質も含めて知りたい人は → Rakuten Hand 5G 1円キャンペーン

 

1週間だけの実機貸し出しキャンペーンなどをすればもう少し敷居が低くなるかもしれませんがなかなか難しいのかもしれませんね。

現在は契約料も含めて無料0円なので数千円の出費をして1ヶ月だけでも楽天モバイルを試してみるのも手かもしれません。

私は

楽天モバイルを固定回線としても利用していて毎月80G以上もデーターを利用してテザリングでパソコンのネットもテレビでAmazonプライムの映画もみて楽天モバイル1本で生活しています。

もちろん電話もSNSも無料ですし楽天ポイントで毎月1000円引きになり通信料は2200円ほどです。↓

3300円ほどでネットも動画も見放題で電話もSNSNも無料なのは楽天モバイルだけです。

もし少しでも楽天モバイルに興味がある方はお試しをお勧めします。

データ専用↓

1円Wi-Fiルーター↓

 

また通販で契約するのが不安な方はお近くの楽天モバイルショップに行って店員さんに色々と聞いて契約することもお勧めします。その場合は混んでいる場合もあるので予約して訪問した方がよいです。

ネットで申込みするのが不安な方は
楽天モバイル店舗に予約して説明を受けることができます。
※店舗の横の予約ボタンを押して簡単に希望日時を予約できます。

楽天モバイル店舗はコチラ

 

 

【楽天モバイル公式サイト】

-キャンペーン・特典

© 2023 楽天モバイル生活のススメ